放送大学の休憩室(?)に入ると盲目の女の子が。
何かヒラヒラしたテープの様なものを机の下に落としたけれど
見えず困っていたので声をかけて拾ってあげると
それは点字の凹凸が印刷されたテープでした。
訊いてみるとどこか近くの学校の生徒で
ここの自動販売機にそのテープを貼りにきたそう、
例えば指でそのボタンがコーヒーなのかポカリなのかを判別出来る様に。
考えてみればそんなテープ貼ってる自販機って見たことないよなぁ、
商品の入れ替えがあるとしてもコストもそんなかからないと思うんだけど‥
スポンサーサイト