その「忘れられた子どもたち」を視たのが北海道に居た頃だからもう5年前。
その頃の自分は“フィリピン”も“ボランティア”も一切触れたことなんてなかったんだけど
当時モラトリアムの中で人生に迷っていて
何か今後の人生のヒントになるものがドキュメンタリー映画の様な
作りものではない、本物を写した作品でなら垣間見れかもしれない、
そんな風に思ってDVDを適当に何本か買ったんだけどそのうちの1本だったんです。
当時はGEOやツタヤに今みたいにレンタルでドキュメンタリーは置いてなかったので
1本視るのにバイト代の中から数千円出して購入して‥
高いと思ったけど今思えば人生の必要経費だったのかも。
その頃の自分は“フィリピン”も“ボランティア”も一切触れたことなんてなかったんだけど
当時モラトリアムの中で人生に迷っていて
何か今後の人生のヒントになるものがドキュメンタリー映画の様な
作りものではない、本物を写した作品でなら垣間見れかもしれない、
そんな風に思ってDVDを適当に何本か買ったんだけどそのうちの1本だったんです。
当時はGEOやツタヤに今みたいにレンタルでドキュメンタリーは置いてなかったので
1本視るのにバイト代の中から数千円出して購入して‥
高いと思ったけど今思えば人生の必要経費だったのかも。
スポンサーサイト
| ホーム |