去年自分が班長をして登った班で
高山病でリタイアした人がいたんだけど
その人が以前メールで
“班長にはあの時すごくお世話になったから
ぜひまた会ってお礼を言いたい”って
言ってくれたことがありました。
その時自分は班長として全体をみなきゃいけなかったので
そこまでその人のことを気にかけてあげられたつもりではなかったんです、
どちらかと言うとその時一緒に参加してた自分の友達に担当を任せた感じ。
それなのにそんなことを言ってくれた時にちょっと感動しました、
また来年は一緒に登ろうかな。
高山病でリタイアした人がいたんだけど
その人が以前メールで
“班長にはあの時すごくお世話になったから
ぜひまた会ってお礼を言いたい”って
言ってくれたことがありました。
その時自分は班長として全体をみなきゃいけなかったので
そこまでその人のことを気にかけてあげられたつもりではなかったんです、
どちらかと言うとその時一緒に参加してた自分の友達に担当を任せた感じ。
それなのにそんなことを言ってくれた時にちょっと感動しました、
また来年は一緒に登ろうかな。
スポンサーサイト
さっき参加してる友達に電話しました、
無事天気もよくてご来光も拝めたそう。下山中でした。
そう言えば自分も去年下山しながら
友達と電話でしゃべってたな、
世間が普通に朝の始業を迎える頃にクタクタになりながらも
すごい充実してて‥
あー行きたかった。
無事天気もよくてご来光も拝めたそう。下山中でした。
そう言えば自分も去年下山しながら
友達と電話でしゃべってたな、
世間が普通に朝の始業を迎える頃にクタクタになりながらも
すごい充実してて‥
あー行きたかった。
明日は自分が結局今年参加しなかった100人富士登山の日。
今頃自分の友達がみんな準備しているはず‥。
今年自分が参加しなかったのは予定が埋まってたとかじゃなくて
ただ単にお金の問題、金欠で行けなかった。
屈辱‥
今頃自分の友達がみんな準備しているはず‥。
今年自分が参加しなかったのは予定が埋まってたとかじゃなくて
ただ単にお金の問題、金欠で行けなかった。
屈辱‥
その少し前から通いだした鍼灸(整骨院)のお店、
ゲストハウスの近くなので先生たちと道でよく会います。
まさにご近所さんって感じ、
ただ言われた体操サボってるのでそこは訊かれない様にしないと‥
ゲストハウスの近くなので先生たちと道でよく会います。
まさにご近所さんって感じ、
ただ言われた体操サボってるのでそこは訊かれない様にしないと‥
お台場のガンダム行ってきたー!
でも思ってたよりは小さかったかな。
9月以降の処分は未定らしいけど
あれだけ集客効果があるんだから常設しておけば良いのに‥
ぜったいロンプラとかに載るはず、
ゆりかもめ線があれだけ混んでるの初めて見た。
でも思ってたよりは小さかったかな。
9月以降の処分は未定らしいけど
あれだけ集客効果があるんだから常設しておけば良いのに‥
ぜったいロンプラとかに載るはず、
ゆりかもめ線があれだけ混んでるの初めて見た。
うちのゲストハウスの近くに整骨院があるんだけど足腰を最近痛めていたので
行ってみると流れで針とお灸をされることに。
年寄り臭いイメージがあったからされるのちょっと厭だったんだけど
それをしただけで最近ずっと困ってた腰の痛みがあっさり取れた、
さすが中医学‥
他に足も痛めているのでもう少し通います。
行ってみると流れで針とお灸をされることに。
年寄り臭いイメージがあったからされるのちょっと厭だったんだけど
それをしただけで最近ずっと困ってた腰の痛みがあっさり取れた、
さすが中医学‥
他に足も痛めているのでもう少し通います。
USJの入口付近に「ポップコーンパパ」って言う
ポップコーンのお店があったんだけど
そこの「梅かつお味」が有り得ないぐらい美味しかった、
最初キワモノかと思って買ったんだけど一緒に居たメンバー全員はまってました。
通販もやってるみたいなので興味のある人は探してみて下さい。
ポップコーンのお店があったんだけど
そこの「梅かつお味」が有り得ないぐらい美味しかった、
最初キワモノかと思って買ったんだけど一緒に居たメンバー全員はまってました。
通販もやってるみたいなので興味のある人は探してみて下さい。
友人曰くそこは先進国中唯一、
世界的に有名なNGO「国境なき医師団」のミッションが派遣されているだそう、
政府はこのことを隠しているみたいだけど‥
ただ安宿街でもある現地には外人のバックパッカーが多くいたし
結構バレてるのかも。
世界的に有名なNGO「国境なき医師団」のミッションが派遣されているだそう、
政府はこのことを隠しているみたいだけど‥
ただ安宿街でもある現地には外人のバックパッカーが多くいたし
結構バレてるのかも。
その新今宮地区には「釜ヶ先」とか「あいりん地区」とか呼ばれる
日本最大の日雇い労働者の町があるんだけど
そこものぞいてきました、確かにあそこだけ別世界だった。
そこの利権絡みで20組以上のヤクザが事務所を構えているとか‥
日本最大の日雇い労働者の町があるんだけど
そこものぞいてきました、確かにあそこだけ別世界だった。
そこの利権絡みで20組以上のヤクザが事務所を構えているとか‥
大阪に帰った時はみんなで新今宮(しんいまみや)の
安宿(安ホテル)に泊まったんだけど
マネージャーさんに訊いてみるとうちのことを知ってくれてました。
テンション高い人で「スパイにきやがったな!」なんて(笑)
「来山ホテル」さんお世話になりましたー。
安宿(安ホテル)に泊まったんだけど
マネージャーさんに訊いてみるとうちのことを知ってくれてました。
テンション高い人で「スパイにきやがったな!」なんて(笑)
「来山ホテル」さんお世話になりましたー。
今日は友達の結婚式でした、
自分の大好きな友達の一人なので自分のことの様に嬉しいです。
青いTシャツと短パンはいて一緒に階段造って子どもと遊んでいた友達が
ウェディングドレスなんか着ちゃって‥
本当におめでとう!
もうすぐ東京に帰りまーす。
自分の大好きな友達の一人なので自分のことの様に嬉しいです。
青いTシャツと短パンはいて一緒に階段造って子どもと遊んでいた友達が
ウェディングドレスなんか着ちゃって‥
本当におめでとう!
もうすぐ東京に帰りまーす。
3月にフィリピンへ一緒に行った仲間とUSJ行ってきましたー、遊び疲れた。
ただアトラクションみんな1時間待ちとかばっかり、
載ってる時間よりよっぽど長かった‥。
ただアトラクションみんな1時間待ちとかばっかり、
載ってる時間よりよっぽど長かった‥。
今大阪の新しい実家に帰ってきてます、
明日は大阪市内のホテルに泊まるので
実家で寝るのは今夜だけ。
ずっと一軒家だったのでマンションはまだ違和感があるかな‥
明日は大阪市内のホテルに泊まるので
実家で寝るのは今夜だけ。
ずっと一軒家だったのでマンションはまだ違和感があるかな‥
明日から大阪へ3日間だけ戻ります、
友達の結婚式と別のメンバーでUSJに行くため。
結婚式する友達は大事な友達なので感慨深いっす。
友達の結婚式と別のメンバーでUSJに行くため。
結婚式する友達は大事な友達なので感慨深いっす。
そして彼らの特徴が半年や一カ月の長期滞在が多いこと。
普通長期滞在するぐらい日本に興味ある若い人って
アニメや音楽好きが多いんだけど別にそう言う訳でもないみたい‥
一体なぜ?
普通長期滞在するぐらい日本に興味ある若い人って
アニメや音楽好きが多いんだけど別にそう言う訳でもないみたい‥
一体なぜ?
うちのゲストハウスに一番来てくれる外国人、それはフランス人。
提携先のゲストハウスも合わせれば
来ない日の方が少ないんじゃないかと言うぐらい。
あれだけ日本と距離が離れてるのに隣国の中国や韓国を抑えて
トップなんてどうなってるんでしょ。
提携先のゲストハウスも合わせれば
来ない日の方が少ないんじゃないかと言うぐらい。
あれだけ日本と距離が離れてるのに隣国の中国や韓国を抑えて
トップなんてどうなってるんでしょ。
うちの提携先のゲストハウスに5人ものイタリア人がチェックイン、
5人で1ヵ月も日本で過ごすなんてすげぇな‥
イタリアにも行きたいと思ってたので
「向こうの食費って高いの?」って訊いたら
「安いよ、一食1500円ぐらい。」
‥高えよ!
5人で1ヵ月も日本で過ごすなんてすげぇな‥
イタリアにも行きたいと思ってたので
「向こうの食費って高いの?」って訊いたら
「安いよ、一食1500円ぐらい。」
‥高えよ!
で、行ってきました近くの鍼灸へ。
ただ整骨院としてみてもらうつもりで行ったんだけど
何故か30分後には針を刺されてました。
自分人生初めての針と言うことでかなり緊張、
だってあれ電気流すんだぜ‥
ただ整骨院としてみてもらうつもりで行ったんだけど
何故か30分後には針を刺されてました。
自分人生初めての針と言うことでかなり緊張、
だってあれ電気流すんだぜ‥
以前筋トレをしてる時に足の筋を痛めたんだけど
最近その痛みがひどい、しかも関係あるのかないのか
腰や他のところにまで痛みが‥
ひどい時は椅子に座ったり歩いたりすることすらままならぬ。
最近その痛みがひどい、しかも関係あるのかないのか
腰や他のところにまで痛みが‥
ひどい時は椅子に座ったり歩いたりすることすらままならぬ。
今月下旬に大阪に戻る予定なんだけど
その時友達みんなでUSJに行くことに。
USJなんて高校の遠足で行って以来、かなり楽しみっす。
その時友達みんなでUSJに行くことに。
USJなんて高校の遠足で行って以来、かなり楽しみっす。
そのイスラエルの青年、
うちのゲストハウスに到着したのが夜1時前で
歴代最遅チェックイン。
なんと成田からタクシーで来たそう、一体いくらだよ‥
しかもドルしか持っていないと言うオチで
運転手さん仕方なくドルを受け取ってました。
お疲れ様です。
うちのゲストハウスに到着したのが夜1時前で
歴代最遅チェックイン。
なんと成田からタクシーで来たそう、一体いくらだよ‥
しかもドルしか持っていないと言うオチで
運転手さん仕方なくドルを受け取ってました。
お疲れ様です。
今日はイスラエル人のゲストが来ました、
なんでも高校を飛び級で卒業した天才児
(飛び級制度はあるけど実際にそれを出来る人はほとんどいないそう)でまだ17歳。
背中に「碁」って言う漢字のタトゥーを入れているので
訊いてみたらイスラエルで碁をしていて
今回は一カ月碁の武者修行のために日本に来たそう。
「ヒカルの碁」の世界だ‥
なんでも高校を飛び級で卒業した天才児
(飛び級制度はあるけど実際にそれを出来る人はほとんどいないそう)でまだ17歳。
背中に「碁」って言う漢字のタトゥーを入れているので
訊いてみたらイスラエルで碁をしていて
今回は一カ月碁の武者修行のために日本に来たそう。
「ヒカルの碁」の世界だ‥
先日友達と池袋駅の前で立ち話ししてたら
目の前を通ったおじいちゃんがひとつ買い物袋を落として行きました。
そのおじいちゃん、自分が落としたことに気がついて後ろを振り返ってみたんだけど
同じ買い物袋を2つ持ってたみたいでまだ手元にある1つを確認して
「ちゃんとある。だからあれワシのじゃないや」と言わんばかりに
そもまま人混みに消えていきました。
(落としたんじゃなくて捨てたのかな‥)、なんて迷ったけど
とりあえずそれを持って走っておいかけて声をかけたら
やっぱり自分のだと気づいていなかった様子、
一緒にいた奥さんとありがとうって言ってくれました。
同じ袋を2つ持ってて1つ落としたことに気づかないおじいちゃん、
ちょっとシュールでした。
目の前を通ったおじいちゃんがひとつ買い物袋を落として行きました。
そのおじいちゃん、自分が落としたことに気がついて後ろを振り返ってみたんだけど
同じ買い物袋を2つ持ってたみたいでまだ手元にある1つを確認して
「ちゃんとある。だからあれワシのじゃないや」と言わんばかりに
そもまま人混みに消えていきました。
(落としたんじゃなくて捨てたのかな‥)、なんて迷ったけど
とりあえずそれを持って走っておいかけて声をかけたら
やっぱり自分のだと気づいていなかった様子、
一緒にいた奥さんとありがとうって言ってくれました。
同じ袋を2つ持ってて1つ落としたことに気づかないおじいちゃん、
ちょっとシュールでした。
こないだ板橋区の盆踊りに行ってきました、
盆踊りに行ったと言うより友達のところに遊びに行ったら
たまたまそこで盆踊りやってたんだけど‥
とにかく地元のおじいちゃんおばあちゃん踊りが巧い、
意外に盆踊りってちゃんと踊ろうとすると難しい。
でも盆踊りって50年後100年後になったら踊れる人いるのかな‥。
盆踊りに行ったと言うより友達のところに遊びに行ったら
たまたまそこで盆踊りやってたんだけど‥
とにかく地元のおじいちゃんおばあちゃん踊りが巧い、
意外に盆踊りってちゃんと踊ろうとすると難しい。
でも盆踊りって50年後100年後になったら踊れる人いるのかな‥。
その友人は実質初めての上京だったんだけど
理由を訊くと「お台場のガンダムが見たいから」。
しかも飲みに行くのも絶対新宿や渋谷のバーとかだと思ってたら
新橋の「土佐ジロー」とか言う店。
その子はいわゆるオシャレ系で当時学校のちょっとした有名人だったんだけど
年をとると人間変わるんですね、
高校時代はそんなキャラじゃなかったはずなのに‥。
理由を訊くと「お台場のガンダムが見たいから」。
しかも飲みに行くのも絶対新宿や渋谷のバーとかだと思ってたら
新橋の「土佐ジロー」とか言う店。
その子はいわゆるオシャレ系で当時学校のちょっとした有名人だったんだけど
年をとると人間変わるんですね、
高校時代はそんなキャラじゃなかったはずなのに‥。
大阪で美容師をしている親友が先日上京してきたので
その友人の彼女と3人で飲んできました。
自分がもう5年以上前に地元を離れてからずっと
「いつかこっちから会いに行く」なんて言ってたのが遂に本当に。
ただ、ただ。
3人で飲みに行ったと言っても決してそこまで飲み食いした訳じゃないし
高そうな店に入ったどころか安そうなチェーン居酒屋だったのに会計が1万9千円!
最初は本当に何かの間違いかと思いました、
新橋ってそんなにすんの‥?
その友人の彼女と3人で飲んできました。
自分がもう5年以上前に地元を離れてからずっと
「いつかこっちから会いに行く」なんて言ってたのが遂に本当に。
ただ、ただ。
3人で飲みに行ったと言っても決してそこまで飲み食いした訳じゃないし
高そうな店に入ったどころか安そうなチェーン居酒屋だったのに会計が1万9千円!
最初は本当に何かの間違いかと思いました、
新橋ってそんなにすんの‥?
で、そこに先日うちの元ゲストでもある自分の友達が行ったら
「あなたは手がけるビジネスできっとうまく行く~」なんて言われたとか。
なんとその友人、実際に高円寺で自分の服屋を経営していて
しかも女の子でまだ20代前半、見かけでは決して
既に自分の店を持っていたりビジネスをしたりしている様には見えないタイプ。
その友人が預言を拡大解釈してるだけなのかも知らないけど
ちょっと預言カフェが気になった1日でした。
「あなたは手がけるビジネスできっとうまく行く~」なんて言われたとか。
なんとその友人、実際に高円寺で自分の服屋を経営していて
しかも女の子でまだ20代前半、見かけでは決して
既に自分の店を持っていたりビジネスをしたりしている様には見えないタイプ。
その友人が預言を拡大解釈してるだけなのかも知らないけど
ちょっと預言カフェが気になった1日でした。
以前うちのブログでも触れた「預言カフェ」。
そこは早稲田大学の近くにあるカフェで
コーヒーを頼むだけで霊感(?)のある店の方が
お客さんに神様からのお告げを教えてくれると言うところで
いつも大盛況(常に順番待ちの人が外にいる)なんだけど自分はあまり信じてませんでした。
別に霊的な物を信じていない訳じゃなくてそのコーヒー一杯で‥って言う点が。
そこは早稲田大学の近くにあるカフェで
コーヒーを頼むだけで霊感(?)のある店の方が
お客さんに神様からのお告げを教えてくれると言うところで
いつも大盛況(常に順番待ちの人が外にいる)なんだけど自分はあまり信じてませんでした。
別に霊的な物を信じていない訳じゃなくてそのコーヒー一杯で‥って言う点が。
ついさっき知ったんだけど自分が東京に来たばかりの頃に
お世話になっていた動物団体ALIVEの代表の野上さんが
明後日放送のテレビ番組にゲストとして出演されるそうです。
NHKの「クローズアップ現代」と言う有名な番組で夜7時半から、
動物問題などに興味のある方はぜひどうぞ!
=================
8月5日(水)放送予定
ペット受難
~激安競争の裏側で~(仮題)
右肩上がりの成長を続けてきたペット産業。
そこに今、価格破壊の波が押し寄せている。
不況の影響で消費が冷え込む一方、
インターネットを通じてペットを販売する業者の新規参入が相次ぐ
など、販売業者は増え続けている。このため、
価格競争がエスカレートし、そのしわ寄せはペットを直撃している。
コストを削減するために、繁殖犬に十分なエサも与えず、
年に何回も子犬を産ませる"パピーミル(子犬工場)"と呼ばれる悪
質な業者も登場。
一方で、飼い主の中にも、安易な理由でペットを手放してしまう人
たちがあとを絶たず、毎年、10万頭あまりの犬が行政によって処分
されている。
人間の都合に翻弄されるペットをどのように守っていけばよいのかに
ついて考える。
スタジオゲスト : 野上 ふさ子さん
(市民団体「地球生物会議」代表)
お世話になっていた動物団体ALIVEの代表の野上さんが
明後日放送のテレビ番組にゲストとして出演されるそうです。
NHKの「クローズアップ現代」と言う有名な番組で夜7時半から、
動物問題などに興味のある方はぜひどうぞ!
=================
8月5日(水)放送予定
ペット受難
~激安競争の裏側で~(仮題)
右肩上がりの成長を続けてきたペット産業。
そこに今、価格破壊の波が押し寄せている。
不況の影響で消費が冷え込む一方、
インターネットを通じてペットを販売する業者の新規参入が相次ぐ
など、販売業者は増え続けている。このため、
価格競争がエスカレートし、そのしわ寄せはペットを直撃している。
コストを削減するために、繁殖犬に十分なエサも与えず、
年に何回も子犬を産ませる"パピーミル(子犬工場)"と呼ばれる悪
質な業者も登場。
一方で、飼い主の中にも、安易な理由でペットを手放してしまう人
たちがあとを絶たず、毎年、10万頭あまりの犬が行政によって処分
されている。
人間の都合に翻弄されるペットをどのように守っていけばよいのかに
ついて考える。
スタジオゲスト : 野上 ふさ子さん
(市民団体「地球生物会議」代表)
自分の友達が東京で個展を開くことになりました、木版画です。
会期中本人もずっといるみたいなのでお近くの方はぜひぜひ。
下記サイト内にある8月24日から5日間のがそうです。
http://www.shikisaisha.com/home/index.html
会期中本人もずっといるみたいなのでお近くの方はぜひぜひ。
下記サイト内にある8月24日から5日間のがそうです。
http://www.shikisaisha.com/home/index.html