fc2ブログ
2023 . 11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024 . 01

温暖化の影響

最近この手の話しがいくつかありますね。
何とか止めたいものです。


中国最大の青海湖、温暖化で200年後に消失か!危機にさらされる湖畔の生態系―青海省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000004-rcdc-cn

  2007年7月5日、イギリスのロイター通信は、地球温暖化と砂漠化の影響で中国最大の湖・青海湖が200年後には消失する可能性が高いと報じた。

青海湖は中国最大の湖で、内陸潮湖としては世界第2位の面積を誇る。湖水の周囲長は350km。平均水深は18m。海抜3000m以上の高地に位置し、周囲を囲む鮮やかな緑と美しい湖水とで知られている。しかし周囲の砂漠化・過剰放牧が原因で、湖畔の生態系は危機にさらされている。乱獲により魚も50年前の10分の1にまで数を減らした。さらに急激に湖水の減少が続いているという。

政府は今後10年間に68億元(約1090億円)を投じて環境改善に取り組むが、専門家らは、もし現在の速度で青海湖の縮小が続けば、200年後には完全に消失するだろうと状況の厳しさを指摘している。
スポンサーサイト



管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL
http://tokyo24.blog108.fc2.com/tb.php/27-88eaab75

中国で今度は川・・・


中国で環境問題最近の多さは気になりますね。温暖化の影響を受けやすいのか?受けやすい土壌を作ってしまったのか?河の流れが止まった!高温少雨で深刻な干害が発生―中国新疆ウイグル自治区http://headlines.ya

中国で今度は川・・・


中国で環境問題最近の多さは気になりますね。温暖化の影響を受けやすいのか?受けやすい土壌を作ってしまったのか?河の流れが止まった!高温少雨で深刻な干害が発生―中国新疆ウイグル自治区http://headlines.ya